目のクマ、顔のたるみ・ほうれい線、知って得する美の豆意識

美の豆知識

要注意!長時間スマホを見てると、目の下がたるむ?

  • 目の下のたるみ

みなさんは、1日何時間くらいスマホを見ているでしょうか。SNSをチェックしたりネットサーフィンをしたりして、1日に何時間もスマホを触っている人はとても多いですね。
スマホはたくさんの情報を与えてくれるツールですが、長時間の使用は健康や美容に悪影響を与えることがあります。そのひとつが、目の下のたるみです。今回は、なぜスマホの使用が目の下のたるみに繋がるのかについてご紹介します。

20代、30代でも目の下のたるみに悩む人が増加中?

目の下のたるみというと50代以上の方によくある肌の悩みだと思われがちですが、最近では20代や30代でも目の下のたるみに悩んでいる人がいます。
本来、目の下のたるみは、加齢によって肌内部のコラーゲンやエラスチンといった肌のツヤやハリを保つ成分が減少することや、表情筋がおとろえることが原因で生じるとされています。しかし、若い人に起きる目の下のたるみの原因はこれだけではありません。また別の原因、それが長時間のスマホ使用です。

スマホが目の下のたるみに繋がる理由

ではなぜ長時間のスマホ使用が目の下のたるみを引き起こすのでしょうか。
その理由として考えられるのは、以下の4つの項目です。

① 姿勢が悪くなりやすい

ひとつめの理由としてあげられるのが、スマホを見るときの姿勢の悪さです。自分では意識していないことがほとんどかもしれませんが、多くの人がスマホを操作しているとき、背中が丸まり首が前に出て頭が下がっている姿勢になっています。これは、身体にとって大きな負担がかかる姿勢。長時間続けていれば、背中の筋肉(脊椎起立筋、広背筋、僧帽筋など)や腰まわりの筋肉(大腰筋、腹直筋、腹斜筋など)が凝り固まってしまったり、肩甲骨や腰骨などの骨のゆがみを引き起こしたりしかねません。
また、このようにいわゆる猫背の姿勢をとっていると、身体のリンパや血液の流れも悪化します。そのため、顔部分でも老廃物や余分な水分の排出が滞り、皮下脂肪の下に溜まっていくことに。その結果、その重みによって皮膚が下がりやすくなり、やがて目の下のたるみや頬のたるみ、二重あご、フェイスラインのむくみなどに繋がります。

② 無表情になりがち

もうひとつの理由としてあげられるのが、スマホを見ているときは無表情になりがちだということです。ためしに、スマホを使用しているときパッと鏡を見てみてください。集中しているときほど、無表情になっているはずです。このような状態が長時間続くと、顔の筋肉(表情筋)がこわばり硬くなって衰えてしまいます。その結果、顔に脂肪がつきやすくなって皮膚がその重みを支えきれなくなり、目の下や頬などのたるみに繋がります。

③ まばたきが少なくなる

自分ではなかなか意識しにくいことですが、実はスマホを見ているときには普段よりまばたきの数が著しく少なくなっています。まばたきが少なくなると目のまわりの筋肉を使う機会が少なくなり、筋力は衰えがちに。このことも、目の下のたるみを起こす原因です。
目のまわりの筋肉のなかでも目の下のたるみに影響を与えるのが、眼輪筋という目のまわりをドーナツ状に囲んでいる筋肉の衰えです。この筋肉は眼球を動かしたり支えたりする役割をしているため、衰えることによって眼球は下にさがりやすくなります。その結果、眼球の下にある脂肪が圧迫されて前に押し出され、下まぶたのところに溜まってたるみとなってしまうのです。

④ 精疲労が溜まりやすい

スマホを長時間見ていると、目が疲れますよね。スマホが放つブルーライトは非常に明るいですから、長時間見続けることで眼精疲労が溜まるのは当然です。眼精疲労は、顔の血行やリンパの流れを悪化させ、表情筋を凝り固めてしまいます。そのため、目の下のたるみを生じさせる原因になるといえます。

このように、スマホの長時間使用は目の下のたるみを生じさせる原因のひとつだといえます。

“スマホたるみ”をつくらないためには?

このいわゆる“スマホたるみ”をつくらないためにはどうしたらよいでしょうか。
まずは、スマホの使用時間をできるだけ短くするということが必要です。また、スマホを触るときは姿勢に気をつけ、なるべく猫背になったり下を向いたりしないように気をつけましょう。このほか、スマホを見ながらも意識的にまばたきをしたり口角をあげたりするなど、積極的に顔の筋肉を動かしてみてください。眼精疲労を抑えるために、スマホの画面をなるべく暗めに設定する、暗い場所で明るい画面を見ないようにするといった工夫も大切です。
ほんの些細なことの積み重ねですが、毎日やっている習慣を変えていくことで目の下のたるみの予防・改善が期待できます。
スマホの使いすぎによって起きる目の下のたるみ、思い当たる節がある方は多いのではないでしょうか。
目の下のたるみ改善のために、ぜひ身体にやさしいスマホの使い方を心がけてくださいね。あわせて、あまりに目の下のたるみが気になる場合は、美容外科クリニックで改善のための施術を受けるのもおすすめです。

おススメ記事

美の豆知識Topページに戻る